ハンドメイド作品の委託販売を考えているあなた。(作家さん募集!)

“作品づくりに専念するため、どこかでハンドメイドの委託販売できないかな?”
“委託販売を始めたいけれどどうやってやればいいの?”
“初めてだけど本当に大丈夫?”
なんて不安がありますよね。
当店では、 “自身が作ったオリジナルアイテムでだれかに喜んでもらいたい”、というあなたの想い安心してお客様に届けられるよう、雑貨や各種お祝い等のギフト商品・ハンドメイド商品販売に特化した「Lulu*s〜ルルズ」を運営しています。
ここではハンドメイド作品の委託販売を検討する作家さんが安心して商品を販売できるよう、委託販売で失敗しないコツや利用するメリットをご紹介します。

【作家さんが独自で販売する際によくあるお悩み】
- 集客ができなくてお客様に商品が売れない
- 問い合わせなどで顧客対応に追われ思うように作業時間が取れない
- 商品のページ制作が上手くできない
- 購入者への連絡や郵送が手間
など、作品づくりに専念したくても販売する際に余分な手間が増えたり、事務作業に追われたりして思うように作業時間が取れないなんてことが起きてしまいます。
本当は作品作りに専念して、販売に労力は割きたくないと思うのが普通です。
そんなあなたのお悩みを解決してくれるのがハンドメイド作品の委託販売です。
委託販売を上手く活用することであなたのハンドメイド作品を多くの人に販売できるチャンスが広がります。
作品を集中してつくりたいという方は委託販売がおすすめです。
【委託販売で失敗しないために注目するポイント】

ハンドメイド作品を委託販売する際は、以下の点を意識するのがポイントです。
- 販売先のジャンルが合っているか
- 委託販売先が何を代行してくれるのか
- アフターフォローは充実しているか
<販売先のジャンルが合っているか>
インターネットが普及したこともあり、お客様はスマホから閲覧することも多く、ECサイトも様々なものが展開されています。
そんなECサイトですが、自分の作品の他にどのような商品が販売されているか、委託販売先がどのような物を取り扱っているのかは必ず確認しておきましょう。
ターゲットと的外れなサイトに掲載されてもお客様には響かないため、あなたの作品に合っているサイトかどうかを確認しておくと良いでしょう。
<委託販売先が何を代行してくれるのか>
委託販売先によっては商品の販売(掲載)のみや、ページの制作代行、郵送対応などそれぞれ対応してくれる範囲が異なっています。
自分がどこまで委託したいのかを明確にした上で、委託先が何を代行してくれるのか、委託先に何を提供する必要があるのか等、必要事項を確認しましょう。
中には作品制作のノルマがあるところもあるので、細かに聞いておくと安心です。
<アフターフォローは充実しているか>
受注や出荷倉庫のオペレーションなどのお客様への対応を始め、集客、広報の有無、商品販売のアドバイスなど、あなたの作品を売った後どのようなフォローをしてくれるのかも確認しておくことが大切です。
委託販売を行ったけれど、商品が掲載されたきりでそのまま放置されてしまっていては意味がありません。
委託販売先がどのようなフォローをしてくれるのかを確認し、お客様とのやりとりやアクセス分析結果の共有など、より安心できるサービスを提供してくれる委託販売先を選ぶのが安心です。
【委託販売のメリット】

- ECサイト運営が得意な会社に業務委託することで効率良く作品の制作に注力できる
- 定期的なレポート報告でノウハウが溜まる
- 売り上げの向上が見込める
委託販売を行うことで主に上記3つのメリットがあります。
<ECサイト運営が得意な会社に業務委託することで効率良く作品の制作に注力できる>
ECサイト運営には、商品をどのようにして売るのが効果的か、ページ作成はどうするのが良いか、商品撮影や管理、受発注管理など顧客対応においても専門知識が必要な分野となっています。
そのため、戦略的な販売方法であなたの作品を多くのお客様に知ってもらう機会を作ることが可能になります。
<定期的なレポート報告でノウハウが溜まる>
商品の売り上げやページ訪問など定期的なレポートが共有されることで、商品の販売に関するノウハウが溜まるので販売戦略を理解できます。
<売り上げの向上が見込める>
作品づくりに専念でき、販売はプロに任せることで売り上げの向上が見込めます。
良い作品を作ることがあなたの役割です。
集客や販売が上手くいかない、作品の制作だけに集中したい、売り上げを上げたいという悩みをお持ちのあなたに、ぜひご検討いただきたいサービスです。
【Lulu*s〜ルルズについて】
当社はデザイナー・作家様が作った雑貨屋各種お祝い等のギフト商品、ハンドメイド商品に特化したオンラインショップを展開している企業です。
現在、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、LINEギフト、弊社ECサイトなど多方向に展開しています。
【Lulu*s〜ルルズと取引する魅力】

当社のショップはデザイナーや作家様の協力なしでは成立しません。
作家様と気持ち良く取引ができるよう仕組みに改善を重ねてきました。
「Lulu*s〜ルルズ」では以下のポイントがあります。
- 取引に際し販売手数料等は一切不要
- 1商品からでも取引可能
- 写真撮影は不要(当社で対応)
- ページの制作不要(当社で対応)
- 集客不要(当社で対応)
- お客様対応が不要(当社で対応)
- 作品づくりに専念できる
- ノルマなしでご自身のペースで作業が可能
【活躍している作家さんのご紹介】
- プリザーブドフラワー
- ドライフラワー
- アーティフィシャルフラワー
- ブライダル・ウェディング
- ナチュラルリース・スワッグリース
- キャンドル
- おむつケーキ(ベビーギフト商品)
- 雑貨や各種お祝い等のギフト商品・ハンドメイド商品
プリザーブドフラワー、ドライフラワーなどで作られた華やかでかわいいヘッドドレスや、ライトブルー系のお花をたくさん用いて見た目にも綺麗なFlower clock、そして結婚式に欠かせないリングピローなど、思い出に華を添えるハンドメイドならではの作品を販売している作家さん達が当社のサイトでご活躍されています。
特にプリザーブドフラワー、ドライフラワーなどをアレンジして作られた作品は人気があり、世界に一点しかないハンドメイドのリングピローはお客様の一生の思い出となる作品として人気があります。
【実際に売れている商品のご紹介】

当店人気商品ランキングNo.1の作家さんは、14色のカラー展開をした「ウッドフレーム フォトフレーム」を販売しています。
記念日や誕生日、お祝いなどのギフト、プレゼントにも最適なプリザーブドフラワーのアレンジとなっています。
フォトフレームなので思い出を一緒に飾っておくことができ、豊富な素材と色展開は様々な季節の行事にもご利用いただける商品として贈り物としても最適な商品です。
プリザーブドフラワーの魅力を始め、サイズ感やお届け時のイメージ、バリエーションの紹介など、お客様が購入のイメージをしやすいようなサイトを作っているため、売り上げも向上しています。
<レビュー紹介>
出産内祝いに花が好きな祖母へひまわりを購入しました。とても夏らしく可愛いと大変喜んでもらいました。また自分用にも購入したいと思います。
結婚記念日1周年にお嫁さんがブルーが好きなので送りました。来年産まれてくる赤ちゃんと一緒に写真を入れてくれるでしょう。
引用:楽天市場レビュー
【取引の流れ】

作家様は作品をつくり、当社に納品していただくだけ。
当社では写真撮影を始め、商品ページの制作、広報や宣伝活動といった集客、クレームやキャンセル対応を含んだお客様対応まで責任を持って行っておりますので、一貫して商品販売をお任せいただけます。
あなたが課題に感じていた手間を省き、ハンドメイド作品づくりに専念できる環境を整えることが可能です。
当社は責任を持ってお客様の元へあなたの作品を販売いたします。
【お問い合わせ】
ご質問やご相談、取引のご希望がございましたらお気軽にお問い合わせください。
お電話:06-6167-7971(Lulu*s〜ルルズ作家募集窓口)
店舗連絡先:info@lulus-online.com